| 
       さて、今回はドイツ旅情編であるが、速攻で問題発生。
  
      「バッテリーが足りませんので、あと2分で強制スリープします」
  
      成田でいきなりこう来た。
  
      と、言うことで、Outbound Mobiler 終了。
  
      引き続き、Newton Mobiler(ごく普通だ)をどうぞ。 
      と、思いきや、シリアルアダプタとPiPPiNモデムを忘れてくるという、どうしようもない状態。
  
      ほぼ、完全にMobilerではない上、5kgのウエートハンデをつけられただけになってしまったのであった。
  
      飛行機の中でも開けられず... 
      そんなこんなで、最初の宿(ベルリン)に着くまで起動できず、すっかり活動停止状態のOutbound Mobiler なのでした(*1)。 
      ****
      さて、ホテルに着いたので早速AC電源を接続して通信、通信。
  
      空港で買ったドイツ用モデムケーブル変換アダプタを付けて...
  
      あら、すでに日本でおなじみのコンセントじゃありませんか。
  
      さすが、空港の近くのホテル。
  
      が、通信できず...
  
      なぜかダイヤルできませんでした(*2)。
  
      寝よ。
  
      (あ、写真撮るの忘れた) 
       *1:おまけにうっかりバッテリーを抜いてしまい、RAMディスク上のデータを消してしまうというお粗末ぶり。 *2:なぜできなかったかはRIKIBON FREEDOM SPACEのPB国際救助隊を参照のこと(でも、埋もれてるから読めない)
     |