Outbound Mobiler。 通信先はあらかじめNiftyのページで調べておいた海外ローミングサービスのミネアポリスのアクセスポイントの電話番号をConfigPPPの電話番号覧に入れるだけ(*5, 6)。 他はとりあえず変更しませんでした。 が、設定がうまくいかないのか、ちっともつながらん。 うーん、しょうがない、力業。 モデムはOutbound純正2400bpsモデム(Laptopを買った時についてきました) が、(こればっかり)2回メールをゲットできただけで、あとは使えなくなってしまいました。 また、日本の友達に国際電話をかけると、「為替相場がどうの」ってメッセージが出て、返信をあきらめたとのこと。 うーん、意味不明。 この後、3カ所あるアクセスポイントのうちの一つが、「ホームページは見れるが、メールは使えない」と言うことがわかり、とりあえずRIKIBONで日本の状況(*7)を知ることができたのであった(2400 bpsだけど)。 「日本とアメリカに架かった橋」は歩行者しか通れない橋だったと、人は言う。 ミネソタ大学は「Gopher」の開発元です。 その元になるキャラクターがこれです。 *5:「Portableでモバイルを!」を参照のこと。 *6:この記事を作成しててようやく気付いたのですが、「@nifty海外アクセスポイント 」があるんですね。ひょっとして、俺ってアホ? *7:ひょっとしてすごーくせまい範囲の状況? |